小川岳(1542m)に登りました。 2007年11月23日 快晴 メンバーは5人。 熊本県清和村と宮崎県五ヶ瀬町の境界にあり、山頂一帯は千古斧を入れない原 生林に覆われ、展望は望めません。 宮崎県五ヶ瀬町 五ヶ瀬ハイランドスキー場に行く途中の波帰からのルートで登り ました。 林道が多く、案内板を見失い探していた所、この辺りを毎日4キロくらい歩いている という村のおじさんに出会い、登山口まで一緒に車に乗って案内してくれました。 帰りは相当歩かなければならないのにほんとうにありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
登山口 昭和五二年造林公社の標柱がある | スズタケと桧の間を登って行く |
![]() |
![]() |
ブナ、カシ、モミなどの巨木 | 葉は落ちてしまっているが青空に映えて美しい |
![]() |
![]() |
上の方ではうっすらと雪が残っていた | かろうじてツルリンドウの実がありました |
![]() |
![]() |
向こうの山の白い所が五ヶ瀬ハイランドスキー場 | 山なみがきれい |
![]() |
![]() |
頂上1502m 樹木に囲まれ展望は望めない |
山のごちそうは? 青空のもと話もはずむ |